2007年11月19日

浜松出張 小ネタ集

[ Experience]

先週の金曜から日曜にかけて,浜松に出張に行ってきた.
2泊3日の日程だったのだが,時間が中途半端&移動が多かったので,あまり見て回れなかったのが残念.
ということで,小ネタというほどでもないのだが,出張時の恒例である小ネタ集を.

・浜松市
Hamamatsu_1.jpg

浜松に行ったのは今回が初めてだったのだが,予想していたよりもかなり都会だった.
人口は81万人ほどで,松山よりもかなり多いのだが,それ以上に栄えている感じ.
浜松はホンダの創業の地だし,河合楽器やヤマハ,スズキなど,産業が多いせいだろうか.

Hamamatsu_2.jpg

これは駅前にそびえ立っているアクトタワーという商業施設.
この周辺にコンサートホールなどもあって,かなり立派な施設なのだが,市の施設なのか,民間施設なのかが分からなかった.調べてみたら,タワーだけが民間で,周辺のコンサートホールなどは市の施設らしい.
楽器メーカーが多いこともあって,「楽器の街」というイメージでまちづくりを進めているようだ.

あと,「浜松=浜名湖=ウナギ」というイメージがあったのだが,浜松市自体がとても広いので,浜松駅のあるあたりと浜名湖のあるあたりは電車で3駅ほど離れている.
じゃあ,「浜松=ウナギ」は間違っているのかといえば,これは正しかったようで,街のあちこちにウナギ屋さんがある.
また,ウナギ専門店だけでなく,駅前の普通の店でもウナギを提供しており,街のそこかしこにウナギのノボリがはためき,ウナギを焼く美味しそうな香りが漂うという状況.
しかし,ウナギの産地としては有名なのだが,焼く技術がイマイチなので,期待したほど美味しくないという評価をされることが多いようだ.
今回は美味しいことで評判の店で食べたのだが(開店と同時に満席になるくらい有名),確かに美味しかったものの,以前に名古屋でひつまぶしを初めて食べた時のような感動は無かったなあ.


・餃子の街
「浜松=ウナギ」だと思っていたのだが,ご飯を食べるところを調べていたら,実は「浜松=餃子」だということが判明.
餃子といえば宇都宮市だと思っていたのだが,店舗数では確実に浜松市の方が多いらしく,消費量でも浜松市の方が多いとのこと.学会まであるくらい.
これは是非とも食べてみねば!ということで,駅から一番近いという餃子専門店むつぎくに.
写真撮影は構わないがインターネットへの掲載は禁止というので,表の看板の写真を載せておくが,

Hamamatsu_3.jpg

花びらのように円形に餃子を配置し,その中央にもやしを載せるのが浜松餃子の特徴らしい.
味の方だが,皮がかなり薄い.そして,中の具も,肉は入っているんだろうけど,あまり肉の感じはしないし,ニラ特有のクセもあまり感じない,キャベツ中心の非常にアッサリした感じの餃子.旨かった.
他にも街のあちこちに餃子の店はあるし,居酒屋のメニューにも「浜松名物 餃子」の文字が.やっぱり浜松は餃子の街だったようだ.


・セントレア
今回は名古屋経由で浜松に行ったのだが,初めて中部国際空港,いわゆるセントレアを使った.
立派な空港なのだが,名古屋駅からちょっと遠い.電車で行けるのはいいんだけど,直通の電車でないと,停車駅がけっこう多くて嫌になってくる.

Hamamatsu_4.jpg

これはセントレアのマスコットキャラであるなぞの旅人 フー
見た瞬間に思ってしまった.

ゴ○箱?

でも,空港のマスコットキャラで○ミ箱にする意味はないから,違うんだろうなあ.

コメントを投稿