2005年09月27日

『白夜行』東野圭吾

[ Book]

大阪の廃ビルの中で質屋の主人が殺害される.容疑者と思われる男性は死亡し,共犯者と疑われた女性はガス中毒で事故死したため,事件は迷宮入り.
共犯者と疑われた女性の娘は美しく成長していくが,その周辺には彼女にとって都合のいい事件が頻発する.そして,その影には暗い眼をした被害者の息子の姿が...

東野圭吾作品を読むのは『分身』以来だが,最高傑作との声も高い作品だ.松山市立中央図書館所蔵.

冒頭の舞台になるのが実家のすぐ近所なので,馴染みの地名(ちょっとアレンジされていることもあるが)が出てきてなんだか嬉しかった.
しかし,あまりガラのよくない地域として描かれているのは...まあ,事実だからしょうがないか(苦笑).

話のつくりとしては,二人の主人公の物語をその周囲の人々の視点から描いており,構成の上手さが際立っている.
まあ,ちょっとご都合主義的なところが無きにしも非ずだが,これだけの長編だし,そのあたりは仕方がないだろう.

読む前は知らなかったのだが,この小説,昭和40年くらいからの風俗小説でもあり,そのあたりからの世相風俗や事件が組み込まれている.
私の年代よりもちょっと上の人が読むと,小説の題材と実際の体験がシンクロしてかなり楽しめるだろう.
しかし,そのシンクロができない年代(特に若い人)では読むのがツライ人がいるかもしれない.ネット上でも「最高!」と「そうでもない」に評価が大きく分かれているのだが,その辺りが影響しているんじゃないだろうか.

で,もう一つの評価が分かれるポイントはラスト.あのラストを「余韻がある」と感じるか,それとも「中途半端やな」と感じるか,これで読後感が全然違ってくる.
個人的には,「中途半端」とまではいかないが,男の動機についての説明が欲しかった.アレでアレでアレだろうという想像はできるのだが,それであそこまでやるかというのが少々疑問ではある.
続編として『幻夜』があるらしいけど,そのあたりは解明されないままだろうなあ.