2005年10月06日

配当金領収書と手形交換所

[ Search]

TegataKoukan.jpg

国税庁の統計情報によると,大企業の決算月としては3月がダントツに多いのだが,12月という企業もそれなりにある.
12月決算の企業だと中間決算は6月になり,その中間配当は9月末に到着することが多い(株主優待も同じで,決算してから3ヶ月くらいかかる).で,私のところにも3社ほど送られてきたので,換金しに行くことにした.

既に換金してしまった後なので画像を掲載できないのだが,ほとんどの企業は郵便局で換金できる「郵便振替支払通知書」を送ってくる.これを郵便局に持っていくと,現金と交換してくれるわけだ.

しかし,これ以外に銀行で換金するタイプ(「配当金領収書」)もある.私の手持ち銘柄の中では愛媛銀行の配当金がそうで,これを換金するためだけに愛媛銀行に行くことになる.金額がそれほど多くないこともあり,結構面倒くさい.

で,今回の受け取った配当金の中にも,この銀行タイプがあった.お米の株主優待でお馴染みの木徳神糧だ.
購入してから今までずっと無配が続いていたのだが,嬉しいことに復配になった.現在株価で換算した利率は1%弱なので,それほど高いわけではないのだが(中間配当なので今回はさらにその半分),もらえないよりもらえる方が良いに決まっている.

しかし問題は取扱銀行だ.愛媛銀行の配当金ならば愛媛銀行に持っていけば話は済むのだが,残念ながら木徳神糧は東京の会社なので愛媛銀行では扱ってくれない.
ここで冒頭の画像になるのだが,東京三菱銀行,三井住友銀行,UFJ銀行,三菱信託銀行が取扱銀行になっているので,これらの銀行の窓口に持っていけば換金してくれる.
...松山に支店がない銀行ばっかりやん(涙).

仕方ないので,次の手段.現金化はできないが,「口座入金払」という手段が用意されており,これだと郵便貯金の口座に入金という形で郵便局でも扱ってくれるらしい.ということで,念のために通帳を持って郵便局へ.

で,郵便局の窓口に持っていったところ,取り扱えないと言われた.理由を聞いてみると,口座入金払ができるのは「取扱銀行またはこれと同一手形交換地域内のお取引銀行もしくは郵便局」であり,松山にはないのだという.
手形交換所の説明はWikipediaの該当ページを参考にして欲しいのだが,手形交換所が存在しない県庁所在地があるとは思えない.
なので,愛媛の手形交換所について調べてみたところ,やっぱり松山にも存在していた.というか,愛媛県内には今治や新居浜,宇和島,さらには久万や野村町にまで存在していた.
しかし,参加している金融機関の中に今回の取扱銀行が存在していないのだ.確かに支店が存在していないんだから,参加は無理だよな.

しかし,毎日わざわざ手形交換所まで行って手形の交換をするのは非効率的だし,電子化すれば参加機関の地理的制約もなくなるしで,良いことばかりじゃないか?と思っていたら,やっぱりそういう考えがあったようだ.しかし,電子化が検討されたものの,いくつか問題点が出てきて頓挫したままらしい
まあ,手形交換所が電子化されたとしても,私には年に数回の配当金の換金が楽になるくらいのメリットしかないので,どうでもいい話といえばどうでもいい話ではある.

・おまけ
ということで,今回換金に失敗した配当金だが,取扱期間が過ぎても三菱信託銀行に持っていけば換金してくれるとのことなので,出張の際についでに換金しよう.
といっても,講義も始まってしまったし,しばらくは出張の予定がないんだよなあ.
領収書を郵送して振り込んでもらうという手もあるのだが,ただでさえ少ない配当を換金するために郵送費を支払うというのも馬鹿らしいしなあ.