2006年05月09日

BRITA リクエリ

[ Goods]

brita_1.jpg

私は水がマズイことで有名な大阪の出身なので水の味には全くコダワリがない.
それでも水道の水をそのまま飲むことはあまりなく,水やお茶のペットボトルや炭酸水を買ってきたり,あるいは自分でお茶を沸かしたりして飲んでいた.

それで特に不便を感じていなかったのだが,ある日,ネットでBRITAについて書かれたものを読んだ.

BRITAでろ過した水なら,そのまま魚の飼育に使える.



別に魚を買っているわけではないが,急激に欲しくなってしまった.
公式サイトには「専門家への相談なしに熱帯魚飼育用にろ過した水を使用することはなさらないようお勧めしています。」とあるのでご注意を)

他のタイプの浄水器に比べても,それほど割高感がないので,一つ買ってみることにしたのだが,結構な種類がある.
色々と情報収集をしてみたところ,最初に買おうと思っていたフィヨルド(1.6リットル)だと冷蔵庫のドアポケットに入らないことがあるという.スリム設計で冷蔵庫に入るというのが売りの一つなんだが,その場合の冷蔵庫というのはアメリカーンなものなのかもしれない.

ということで,「日本限定、コンパクトでスリムなデザイン」というリクエリ(1.2リットル)を通販で購入してみた.

さっそく冷蔵庫に入れてみたところ,

brita_2.jpg

上部がポケットとギリギリでぶつかってしまって入らない(涙).
うーむ,150リットルの冷蔵庫では入らないのか...

ということで,

brita_3.jpg

冷蔵庫も買ってみた.
容量,なんと355リットル,今までの倍以上! これなら問題なく入るだろう.

brita_4.jpg

...ギリギリだったな.危ないところだった.

ともかく,冷蔵庫への格納が可能になったので,ようやく使うことができる.

まずは上部の蓋を開けて,

brita_5.jpg

こんな感じで水道水を投入.
すると,中央にはめ込んだフィルタでろ過されて,底のポット部分にろ過された水が溜まる仕組みになっている.
他のタイプはわからないが,リクエリの場合は上部いっぱいに水を入れると,ポット部分いっぱいにろ過された水が溜まる.
蛇口にそのままつけるタイプと違って,ろ過には少々時間がかかるが,それでも数分くらいのもの.
蓋を閉めればそのままポットとして使えるので,適当に水を入れてから冷蔵庫に収めておいて,飲みたくなったらポットから水を注いで飲む,減ったらまた注ぎ足す,という形で使っている.

問題の味の方だが,確かに味が違っている.ちょっと丸くなっている感じ.
とはいえ,私の舌はあまり信用できないことは自覚しているし,そもそも汲み置きの水道水を冷やした上で飲み比べをしたわけではないので,この味の違いはプラシーボ効果の可能性もあるが.

ちょっと不満なところといえば,サイズ(2リットルのペットボトルより一回り大きいくらい)の割にポット部分に溜めることのできる量が少ないことか.
時間をおいて何度かに分けて注ぎ足していけば,ポット部分&上部合わせて2リットルは溜められるようだが,ちょっと面倒くさい.
まあ,そういう人はもうちょっと大きなサイズのBRITAを買えばいいだけの話なのだが.